新卒採用に関する情報を掲載しております。
2018年 採用予定数 5名
- 開発技術
- 1名
- 生産管理
- 1名
- 営業推進(農機)
- 1名
- 製造技術
- 1名
- 事務職
- 1名
- 京都navi詳細はこちら
募集要項 ※詳しくは 「京都しごとnavi」 をご覧ください 先輩の声掲載中♪
- 初任給
- ◆学院卒
総合職 215,000円
◆大学卒
一般職 180,000円
総合職 200,000円
◆短大・専門学校卒
一般職 170,000円
総合職 175,000円
◆高校卒
一般職 162,000円
※既卒は、年齢、職歴を考慮し決定ます。※通勤手当を除く、諸手当含む
- モデル給与
- 30歳 360万円〜
40歳 460万円〜
- 諸手当
- 役職手当、職務手当、家族手当、住宅手当(県外等通勤困難者、入社後3年間)
通勤手当(非課税限度内)
- 昇給
- 年1回(4月)
※個人評価制度あり
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
※個人評価制度あり
- 勤務地
- 滋賀県/甲賀市水口町/甲賀町
- 勤務時間
- 8:10〜17:10 8時間労働、1週40時間
休憩10:10から10分間、12:20から40分間、15:00から10分間、合計1時間
- 休日
- 週休2日制(年間休日109日)
※但し繁忙期等に土曜日出勤日あり(年間6回程)
- 休暇
- 年末年始、GW、夏季休暇、慶弔等特別休暇
産前産後、育児、介護休業(育児休業実績あり)
- 福利厚生
- 社会保険、労働保険、財形 退職金制度、確定拠出年金 健康診断
制服貸与給食、新年会、バーベキューなど親睦イベント
- 教育制度
- ◆社内研修
工場実習、生産技術実習、OJT、安全教育、溶接実技試験
国家資格取得教育など
◆社外研修
接遇対応、新入社員教育、若年者定着教育セミナー
指導者、監督教育セミナー、各種資格取得教育など
◆通信教育
修了者会社全額補助
採用までの流れ
- STEP0
エントリー
-
- 京都navi詳細はこちら
エントリーはこちら⇒
エントリーいただいた方には、会社説明会のご案内や、
採用スケジュールなどのご案内メールをお送りします。
- STEP1
会社説明会申込み
- 「モノづくり」に興味がある方、随時、受付中!
メール、お電話で申し込みください。
採用担当者から連絡させていただきます。
- STEP2
会社説明会
- 当社の事業内容、特色や魅力などを説明します。
工場見学や、社員との交流をいたします。
質問、知りたいことや疑問点などお答えします。
- STEP3
1次選考
- @簡単な作文と適性検査を行います。
A選考部署の部課長による面接を行います。
あなたの意欲、熱意をアピールしてくだい。
※提出書類:履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書
- STEP4
2次選考
- 役員面接を行います。
あなたの想いを語ってください。
- STEP5
内々定
- 1週間程度で合否の連絡をさせていただきます。
内々定後は内定式や内定者研修を実施予定です。
- STEP6
採用
- 今日からあなたもジョーニシの仲間です。
会社説明会情報
〜モノづくりの現場を見学しよう〜
[概要]
先ず簡単な説明の後、工場見学をしていただきます。
その後、会社の雰囲気や事業内容を説明させていただきます。
「モノづくりってどんなこと?」 「開発ってどんなことするの?」
あなたの疑問にお答えします。
[会場]
本社会議室
株式会社ジョーニシ滋賀県甲賀市水口町本綾野4番1号
[開催日時]
随時受け付けております。
まずは、お問い合わせください。
[応募先]
E-mail t_ikemoto@jonishi.co.jp
TEL 0748-62-9727
宛名 企画部 池本
[申込方法]
Eメール又は電話
※Eメールの場合は下記記載のうえ、お申し込みください。
@お名前 A携帯電話番号 Bメールアドレス C希望職種 D訪問希望日
エントリー&お問い合わせ連絡先
- 京都navi詳細はこちら
新卒採用エントリーは、こちらで受付しております。
エントリーを確認させて頂いた後、改めてご連絡致します。
皆さまのご応募をお待ちしております。
ご不明な点については、こちらで受付しております。
お気軽に人事担当 池本(いけもと)まで、お問い合わせください。
- TEL
- 0748-62-9727 (平日 08:30〜17:10)
- FAX
- 0748-62-9054
- メール
- t_ikemoto@jonishi.co.jp